Windowsでの初期設定は必要ですが、ChromeOSも初期設定は必要です。
ここでは、ChromeOSの初期設定手順をお伝え致します。
尚、ChromeOSの初期設定はインターネット環境が必須となりますので、
ご注意を。
ChromeOSの初期設定手順
1 電源を入れたら、言語の部分をクリックまたはタッチして、使用したい言語を選んでください。
ウィンドウ左下、『Get started started(日本語の場合は【始める】』をクリックします。
★音声が流れ、「スクリーンリーダーをオンにする」と表示された場合は、「閉じる」ボタンをクリックします 。
2 WIFI の設定をし、インターネットに接続、『次へ』をクリックします。
3 セットアップの項目を選んでいただき、『次へ』をクリックします。
4 続いてグーグルアカウントの設定となりますので、『次へ』をクリックします。
Chrome OS 初期設定手順